住宅購入Navi

住宅購入までのアレコレ・購入してからのことを実体験を踏まえてNavigateします!

2018年8月住宅ローン金利速報!!大手メガバンクの長期固定金利の上昇に注目

 

f:id:romania5493:20180520065558j:plain

 

こんにちは!

いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます。

 

8月の住宅ローン金利、各銀行から発表されましたね!!

 

7月中旬に予測していた金利引き下げになるかという予想。

 

www.nao-simplehouse.com

 

翌月の金利を毎月16日に発表する楽天銀行ソニー銀行金利から予測していました。

この時は下がる傾向と予測していましたが…

結果はコチラ↓↓↓

 

 

 8月住宅ローン金利

各行発表されましたので早速チェックしたいと思います!!

 

当初10年固定

 

2018年5月

2018年6月

2018年7月

2018年8月

みずほ銀行

0.80%

0.80%

0.75%

0.75%

三井住友銀行

1.10%

1,15%

1.15%

1.15%

三菱UFJ銀行

0,80%

0.85%

0.85%

0.85%

りそな銀行

0.70%

0,70%

0.645%

0.695%

住信SBI銀行

0.760%

0.81%

0.81%

0.81%

楽天銀行

1.097%

1,139%

1.152%

1.120%

ソニー銀行

0.869%

0,897%

0.890%

0.866%

イオン銀行

0.69%

0.69%

0.69%

0.69%

じぶん銀行

0.64%

0.63%

0.62%

0.65%

池田泉州銀行

0.80%

0.80%

0.80%

0.80%

京都銀行

1.00%

1.00%

1.00%

1.00%

紀陽銀行

1,00%

1.00%

1.00%

1.00%

 

 

全期間固定35年

 

2018年5月

2018年6月

2018年7月

2018年8月

みずほ銀行

1.30%

1,33%

1.34%

1.345%

三井住友銀行

1,73%

1,73%

1.73%

1.79%

三菱UFJ銀行

1,49%

1,55%

1.59%

1.59%

りそな銀行

1.40%

1.40%

1.40%

1.50%

住信SBI銀行

1,30%

1.32%

1.37%

1.42%

楽天銀行

フラット35のみの取り扱い

フラット35のみの取り扱い

フラット35のみの取り扱い

フラット35のみの取り扱い

ソニー銀行

1.386%

1,453%

1.458%

1.458%

じぶん銀行

2.25%

2.180%

2.16%

2.220%

池田泉州銀行

1.28%

1.28%

1.28%

1.25%

京都銀行

1,20%

1,20%

1.20%

1.20%

紀陽銀行

1,10%%

1.10%

1.10%

1.10%

 

 

メガバンクの長期固定金利が上がる傾向に

みずほ銀行がじわじわ長期固定金利をあげてきていますね。5月の金利から比べて35年金利は+0,045%上昇しています。

三井住友銀行は久しぶりの長期固定金利+0.04%上昇。

住信SBI銀行は5月から比べると+0,12%と大幅に上昇しています。

このまま大手メガバンクが上がり続けると安定の地銀も引き上げに踏み込みそうで怖いです....

我が家は地銀で借りてます...変動から固定に借り換えのタイミングを見計らい中です。

 

 

じぶん銀行金利が久しぶりに上昇...

この数ヶ月、金利の引き下げを行ってきたじぶん銀行ですが

ついに金利の調整局面に!

今月は10年固定+0.03%上昇、35年固定は+0.04%に引き上げです。

 

 

フラット35は横ばい...

長期固定金利はこのままジワジワあがってしまうのか??

と心配になりますが

フラット35は先月と横ばいで1.34%です。

アメリカの長期金利が横ばいだったのが理由です!

 

 

なのでまだまだ金利上昇局面は遠いかな...と予測しています(。・ω・)

今月多少上がった分はまた調整されるはずです。多分...

 

 

また8月中旬に来月の金利の予測を書きます。

是非みにきてくださいね~!!

今日も最後までお読み頂きありがとうございました(^-^*)

 

 

※あくまで個人の予測です。お借り入れは自己責任でお願いします。

 

我が家も一条工務店I-smartを検討しましたがやめたワケ《1》床暖房編

 

こんにちは。

Naoです。

 

我が家は有害な建材を一切つかわない健康住宅が売りの無添加住宅なのですが

instagramでも見かけないことは無いぐらい人気の

一条工務店さん。

実はむちゃくちゃ有力候補だったんです。

一条さんで建てたかったのは私。

自然素材の家を建てたい旦那氏と意見がわかれて

結局私が折れたんですけどね(´^`;)

 

話は戻りまして

注文住宅を建てる前にまず参考にと住宅展示場に足を運ぶ方は多いと思います。

 我が家も近くに大きな住宅公園があるので行きました。

 

娘が欲しがったキティーちゃんのお面をもらう為だけに

一条工務店さんのモデルハウスに足を踏み入れました。

 

落ち着いた洋風建築のモデルハウスで

実家がこんな風に建て替えてくれたらいいのにね~

というのが旦那氏と私の感想。

そのときは全く無知だったので

I-smartというシンプルモダンな商品があるとは知りませんでした。

一条工務店の家に興味をもった私達は、住宅公園内にI-smartが新築で建つと聞き、後日改めて見に行きました。

営業さんの話を聞くうちにどんどんテンションがあがりました。

帰宅するころには夫婦の会話は

家は性能やな~と。笑

驚いたのが真夏の外気40度近くある日中にエアコン弱でものすごく快適だったんです。

シンプルモダンな私好みの家で営業さんもとっても良い方。

旦那氏もI-smartが気に入ったみたいでした!

 

 

では何故I-smartやめたのか。

 

 

 

一条工務店I-smart

 

f:id:romania5493:20180607105853j:plain

※画像は一条工務店HPよりお借りしています

 

シンプルモダンなタイル貼りのスタイリッシュなお家。

全館床暖房装備で屋根と一体化した太陽光発電システム搭載

高気密・高断熱を徹底した

超ハイテク住宅です!!

今や一条工務店の販売棟数は積水ハウスにつぐ業界第2位です。

その中でも売れに売れているのがI-smartなんです!!

欲しいですよね~!!

あ~欲しかったな(。>д<。)笑。

 

一条工務店の全館床暖房メリット

なんとI-smartとI-cubeは全館床暖房が標準装備です。つまりタダです。

家全体に床暖房を設置するとなると費用は150万円ぐらいは覚悟しておかなければならないところを一条工務店は標準!すごいです。

 

床暖房、導入するメリットはたくさんあります。

  1. 家のどこにいても暖かくて快適
  2. ヒートショック防止
  3. 音が静かでお掃除も楽
  4. エアコンと違いホコリ等が部屋をまわないので空気が綺麗
  5. 電気代が安い

 

家のどこにいても暖かいというのは素晴らしいです。

お風呂場やトイレにも床暖房が設置されているので

お風呂上りに脱衣所が寒い!ということもなければトイレが寒い!ということもない。

それでいて電気代がエアコンを使用するより安いとなると

床暖房、絶対欲しいですよね~。

 

床暖房のデメリット

いいことだけではありません。

デメリットももちろんあります。

  1. 玄関には床暖房は設置されていないので寒い
  2. メンテナンス費用がかかる
  3. 故障したときの修理代が高額
  4. すぐに温まらない
  5. 空気が乾燥する
  6. 快適に慣れすぎて寒さに弱い体質になる

 

一条さんの公式HPのは床暖房の耐久は約30年。とありますが

万が一、故障した場合は状態にもよりますが50万円~80万円ほどの費用がかかります。

しかも修理の間、生活スペースに支障をきたす恐れも。

基本的には床下にある為、外的要因を受けにくく、壊れにくい床下暖房。

でも10年過ぎる頃にはメンテナンスが必要になるケースが多いです。

 

また、床暖房はすぐには温まりません。

温まるまでだいたい24時間から48時間ほど時間がかかります。

それまではエアコンを稼動させます。

エアコンと床暖房をセットで標準使用として設置してくれるので

デメリットとまではいかないですね。

 

何故一条工務店で建てることを諦めたのか

モデルハウスに行って、高気密高断熱の必要性も理解したし

一場工務店家は性能という考え方も納得。

 本当に勉強になりました。

 

でも私、床はオーク材にしたかったんです。

理由は雰囲気が好きだから。

無垢材でもオーク調のフローリングでもどちらでも良かったんです。

 

旦那氏は床を無垢に出来さえすれば良かったらしいんですが、

木が反ったり、痩せたりするので

床暖房と無垢材は残念ながら相性が悪いようです。

 

そこで一条さんには無垢材挽き板フローリング

という無垢感満載の床材を選択できるようです。

もちろんオプションなので気になるお値段はというと

オーク材だと1坪あたり34,000円。

驚きの高額・・・。

僅か2ミリの木材のスライスを貼り付けた床材を採用するだけで

1坪34,000円(⦿_⦿)・・・。

我が家は30坪にも満たない小さいお家ですが

それでも全て無垢材挽き板フローリングにすると60万円は超えてきます(×_×;)

 

 

いやいや、無垢材が標準の会社を探そうよ

 

 

 

 

という訳で、一条工務店さん諦めました。

 

 

床暖房を採用しなくて無垢床にした結果

無垢材って、冬に素足で歩いても実はひんやりしないんです。

我が家は1階はオーク材なので肌触りは固いですが

床下暖房を採用したので素足で歩いてもほんのり暖かいです。

 

2階はパイン材です。床下暖房の効果は2階なのであまりないですが

パイン材、肌触りは柔らかく優しい感触で大好きです。

真冬に素足で歩いても冷たくないですし、何より本物の木なので経年変化も楽しめます。

パインは新築のときは白いですが

だんだんあめ色に変化します。それが今から楽しみです♪

 

一条工務店の家中どこにいても快適なことはとても素晴らしいことです。

でも、一年で家中を締め切って冷暖房をかけるのって半分ぐらいかなと。

後の半分は窓を開けて風通しをよくして気持ちよく過ごしたかったので。

 

 

一条工務店を諦めた理由は他にもありますが

営業さんとの相性がどうとか・・・

予算オーバーだったとか・・・

私にとっては残念きわまりない話です( ´△`)

 

 

またの機会に書こうと思います~!!

新築から5ヶ月。キッチンの排水が詰まる事態が!閲覧注意。改善方法と対策

こんにちは。Naoです。

ブログをご覧頂きありがとうございます。

 

 

我が家、新築に入居して5ヶ月ですが

キッチンのシンク下より異臭が・・・

あと、なんか水の流れが悪い。

コポコポいう・・・

 

旦那氏は住宅設備会社勤務。さっそく旦那氏にみてもらうと

それは油がつまってるからじゃないか。と指摘されました。

 

我が家、肉食女子3人(私含め)肉食男子1名の為

揚げ物率が非常に高いです。

油は生ゴミに吸わせたりして捨てていましたが

調理器具に残った油や、お皿についた油、

確かに知らず知らず流しているかも・・・

 

 

原因追求の為

シンク下の引き出しを引っ張り出し排水パイプを確認することに。

 

f:id:romania5493:20180401050816j:plain

 

臭いの原因はこちら。

 排水パイプから臭います・・・

このパイプのなかでなにかが溜まって悪臭が放たれているに違いない・・・

 

f:id:romania5493:20180401053939j:plain

 

今回はこちらを使用しました。

(ホームセンターで購入可能です。)

 

早速パイプを抜いてみると・・・

f:id:romania5493:20180401054101j:plain

油汚れが蓄積されて固まっているのがわかります。

 

 

f:id:romania5493:20180401054155j:plain 

f:id:romania5493:20180401054355j:plain

 

こちらは油が固まったもの。

入居5ヶ月にしてこれです。

恐ろしい・・・

 

f:id:romania5493:20180401054607j:plain

f:id:romania5493:20180401054621j:plain

外して水圧を利用して洗浄しました。

(もちろん外で洗浄しました。

台所はこのとき使えないので注意です!お風呂場も駄目です)

 

 

f:id:romania5493:20180401054840j:plain

取り付けて・・・

 

 

f:id:romania5493:20180401054909j:plain

 

タフダインで接着します。

f:id:romania5493:20180401055001j:plain

パイプにも塗ります。

 

 

f:id:romania5493:20180401055050j:plain

パーツを取りつけて完成です。

 

ちなみに、我が家の配水管パイプはまっすぐでしたが

S字にまがっていたりすると詰まりやすいので要注意です!

 

 

f:id:romania5493:20180401055306j:plain

 

シンクに水を溜めて一気に流し込んで

渦を巻くように勢いよく流れたら問題なしです!!

 

 旦那氏による補修作業で

ものの数十分の作業で事なきを得ました。

 

この状況が進行すると高圧洗浄をして改善するしか方法はないそうです。

高圧洗浄を業者さんに依頼するだけで5万円くらいかかるそうです!!!

 

そうなる前に日ごろから油を流さないよう気をつけたいものです。

 

対策としては

揚げ物をしたあとの油は固めて燃えるゴミとして捨てること。

 

 

なんかおかしいなと思ったその日からこちらを利用するようにしています。

 

 

洗い桶を使用して、日ごろから水圧を加えること。


桶に溜まった水を一気に流すことを日常から行うことで強い水圧が加わり

汚れが流されるそうです。

(ちなみにお湯の温度が高ければなお効果があるそうです)

引越しのときに捨ててしまったので買いにいきます!!

 

市販のパイプクリーナーを使用して定期的にお掃除する。

 

 

 

 

汚れを分解すると同時に漂白作用があるので黒ずみも落としてくれます。

300ミリ程度を配水管のなかに直接ながし、1時間ほど放置してから水を流すと

配水管の汚れが流れてく・・・はずです!!!

ですが、完全に詰まってしまった場合はこちらでは手遅れですので

早い段階で定期的に使用することをおすすめします。

 

我が家も早速購入して

月1の頻度でクリーニングしたいと思います!!

 

今日は汚いお話で大変失礼いたしました。

今回は私のズボラな性格が招いた事態です。

 

 

反省・・・

高圧洗浄器にお世話になる前に

なんとか改善していきたいと思います!!!

 

f:id:romania5493:20180401064041j:plain

 

今日も最後までお付き合いくださりありがとうございます☆

 

地震保険と家財保険。結局審査はどうだった?我が家の場合。

 

f:id:romania5493:20180725062543j:plain

大阪北部地震に合って1か月。

ようやく我が家にも保険会社からの査定が入りました。

 

混み合っているからかなりお待たせしますよ...と聞いていた割には

きっちり2週間で来て下さいました。

 

 

 

 

我が家の被害状況

 我が家の被害状況については過去記事をご参考に。

www.nao-simplehouse.com

 

 

www.nao-simplehouse.com

 

 

我が家が加入している保険内容

セコム安心マイホーム保険

地震保険1000万円、家財保険250万円

火災保険加入時に迷いましたが、地震と家財の両方とも加入しました。

 

 

損害保険鑑定人の方が査定に

セコムの会社の方が来るとばかり思っていましたが、鑑定事務所の方が来られました。

こちらからこの壁がこうでと説明する以上に、見落としているクラックがないか

確認されて逐一チェックして下さいました。

おかげ様で気がついていなかったクラックもたくさん見つかりました(*´д`)o

 

家財についても割れた食器や、倒れた家具の写真、それにぶつかったテレビなどの写真をお見せしました。

 

結果、建物・家財ともに一部損が認められ、保険金額の5%が支払われることになりました( ‘ω’ )

 

振込先を記入して、あとはお振込みまでに数週間頂きます~

というお返事。はっはやい!

こんなに素早く対応して下さるとは思いもよりませんでした。

 

 

地震保険とは

地震保険は、実際の修理費・最建築費・再購入費が支払われるのではなく、

地震保険金額の一定割合が保険金として支払われるそうです。

なので、今回修理費の見積もりが12万くらいで~とお話したところで

何の参考にもならず。一部損の基準に達するかどうかで支払われるか否かが決まるようです。

ちなみに一部損とは地震により被害を受け、被害の額がその家財の時価の10%以上30%未満となった場合だそうです。

 

今回の地震を経験して、家の耐震強度の大切さと保険の大切さを改めて実感しました!

地震保険、絶対加入したほうが良いです!

 

漆喰壁を直す

せっかく保険金も支払われることだし、漆喰の補修は難しい箇所はプロにお任せすることにします。

修繕費は保険金でまかなえそうなので(๑˃̵ᴗ˂̵)ヨカッター

あとは自分達で補修していこうと思っています。

補修が完了したらまたご報告します!

今日もお付き合い下さりありがとうございました(◍•ᴗ•◍)

 

 

ついにウッドフェンスが完成しました。ウッドフェンスにかかった費用は??

 

毎日暑い日が続きますね。

我が家では夏風邪が蔓延していてかれこれ1週間近く家に缶詰状態です(。-ω-)

 

そんな中、外構工事が進んでいます!

我が家は外構にかける予算がなかった為、工務店の友人に割安で外構をお願いしました。

出来る限りは自分達でやろう...と旦那氏と計画していたのですが

共働きでバタバタしている日常に加えて、たまにの休日は天気が良ければすぐに遊びにでかけてしまう家族なのでなかなか自分達でDIYしようにも進みませんでした。

 

外構工事の費用を公開しています。

コチラの記事もおすすめです。

 

www.nao-simplehouse.com

 

今回完成したのはウッドフェンスです(๑˃̵ᴗ˂̵)و

かな~りいい感じに仕上がりました。

 

ウッドフェンス完成

もともと土台となるブロックは3段積んでいましたので...

アルミの柱を建てます。

f:id:romania5493:20180722102902j:plain

お庭がボーボーでお恥ずかしい...

こちらは旦那氏の希望で芝になるようです。

いつになることやら...

 

 

そしてジャンッ(◍•ᴗ•◍)

念願のウッドフェンスが出来上がってました!!

暑い暑い中、2人で作業して一日で仕上げてくれました♪

f:id:romania5493:20180722103303j:plain

 

ん....?でもなんか色薄くない?

ちょーっと好みの色より薄かったので

もう1缶買い足して塗ってもらいました( ´艸`)

 

塗ったのはコチラです。

 

 

こちらのチョコレートを使用しました。

色を塗り重ねるとこんなかんじです!

f:id:romania5493:20180722104202j:plain

 

ムチャクチャ好みのブラウンになりました

暑い中、本当にありがとう!!

 

 

ウッドフェンスにかかった費用

防腐剤注入木材…122枚 112,240円

アルミ柱...33本 198,000円

施工費....50,000円

諸経費....36,024円

ガードラテック…5301円×2缶

 

合計...406,866円(税抜き)

 

でした(。・`∀´・。)

高いのか安いのか良くわかりませんが!!

出来上がりには大満足です

 

今後の外構計画

あとはアプローチと庭づくりです。

アプローチには植栽を植えて~、と計画していますがすでに外構工事に170万円もの費用を費やしている為どこまでお金を掛けれるか....です。

 

ここにきて私、夏だから気づいたんですけど

虫さんが絶対に無理な人でした。

木があれば虫さんが増えますよね、当然ながら。

だから除草シートにコンクリートの枕木に砂利は如何かと旦那氏に提案しています。

 

 

 

 白い砂利とかむっちゃ素敵(๑˃̵ᴗ˂̵)و

シンボルツリーも欲しいけど

カーポートのスペースがでか過ぎて花壇がつくれないから

鉢植えでオリーブなんてのも憧れています

 

 

旦那氏と協議を重ね、出来るだけ費用を抑えて外構を完成させていきたいと思います!

さらに外構が進みましたらまた記事にします!

 

 

今日もお付き合い下さりありがとうございました(。☌ᴗ☌。)

 

 

大阪北部地震を経て1か月。我が家に修繕見積書が届きました。

 

f:id:romania5493:20180720054344j:plain

地震に水害。そのあとは猛暑。

自然には逆らえませんが、最近本当にどうなってるんでしょう。

不安がつきません...(・・*)

 

大阪北部地震から約1か月。

我が家近辺をウロウロしておりますと被害にあったお家が多数....

 

よくよく見渡すとブルーシートがかかっている家の多いこと!

クラックしていたりレンガが崩れている家....

通学路の塀は倒れ掛かり....危険の張り紙がされています(;д;)

築年数が古いお家はほぼ何かしら被害があったように思います!

 

それまでは平和極まりない治安の良い、穏やかな町でした。

復興?とまでいうのか??早く元通りになるよう願うばかりです(ノд-。)

 

そんな中工務店のアフターサービスの方が修繕見積もり書を届けてくださったので

公開します!!

思いの外、高額でしたよんo(;△;)o

 

その前に我が家の被害状況はコチラ

 

www.nao-simplehouse.com

 

 

 

www.nao-simplehouse.com

 

それでは公開しますッ!!

 

修繕費用見積もり

f:id:romania5493:20180719173526j:plain

 

じゃーん!!

子供達がいつの間にか落書きを....(゚□゚;)

 

総額で127.440円でした。

今、外構工事真っ最中でCASHが飛ぶように出て行く中、どエライ痛い出費なんですけどー!!!

 

高額になった理由は

吹き抜けの上部のクラックの補修の依頼をしたところが足場を組まなきゃいけないそうで。

 

f:id:romania5493:20180628060029j:plain

 

コレです。吹き抜けの浮き。

さらに写真じゃわからない上のほうもクラックしてるんです...(泣)

 

初めて漆喰壁にしたことを後悔

漆喰壁...

吸湿性があって冬は乾燥を防ぎ、夏は湿気を吸収してくれる。

1年中快適に過ごすことが出来て、嫌な匂いも吸収してくれる。

まさに呼吸する壁!!

それだけお値段もかかる漆喰壁を標準で施工してくれた工務店に感謝感謝でしたが

地震を経験してわかったこと。

築20年の近所の実家はクロスだけど、壁に何ひとつダメージがない!!

クロスの新築の友人宅は皆なんともなく

我が家と、同じ工務店で経てた人ばかりがクラックの被害にあっていたという事実。

塗り壁はクラックしやすい!!

 いや、わかっていたでしょはじめから....

漆喰壁にしたことを少し後悔しましたo(;△;)o

だって建ててまだ半年ちょっとですよ....

まだ外構も完成してないのに。これからなのに.....

 

駄目もとで保険会社に連絡

地震保険、もちろん加入しています。

でもこんな軽度なクラックで建物本体に何も損傷がないのであれば

地震保険はおりないのでは??と半分諦めていました。

 

そしたらinstagramで同じような被害にあわれた方がいて。もちろん漆喰

保険会社の審査が通り、保険が降りるそうです!!

 

ケースバイケースだと思うのですが

工務店のアフターの方も、この見積もり書を保険会社の査定にお役立てください

と言って下さっていたし!!

 

そして駄目もとで保険会社に電話したのでした....

 

結果はまた後日です( -。-)

 

我が家に保険金は降りるのか???

お願い降りてくれーーーー!!!

 

続きます。

《速報》8月住宅ローン金利は下がる傾向に! 融資実行するなら8月がお得♪

 

f:id:romania5493:20180511113956j:plain

こんにちは!住宅ローンマニアのNaoです(笑)

7月も中旬が過ぎましたが、皆様お変わりないでしょうか。

 

ソニー銀行楽天銀行が8月の住宅ローン金利を発表しました!!

嬉しいことに両校ともに金利引き下げです!!

 

先月の記事はコチラ

 

www.nao-simplehouse.com

 

 

www.nao-simplehouse.com

 

 

7月はフラット35は下がりましたが

各校ビミョーに上げ傾向でしたので嬉しいニュースですね♪

 

 

 

ソニー銀行

 

2018年7月

2018年8月

変動金利(変動セレクト)

0.457%

0.457%

固定金利2年

0.728%

0.718%

固定金利3年

0.746%

0.733%

固定金利5年

0.839%

0.821%

固定金利7年

0.890%

0.866%

固定金利10年

0.890%

0.866%

固定金利15年

1.210%

1,210%

固定金利20年

1,342%

1,342%

固定金利20年超

1.458%

1.458%

 

10年以内の短期固定金利をコンスタントにさげてきています!

 

楽天銀行

 

2018年7月

2018年8月

変動金利

0.527%

0.527%

固定金利2年

0.910%

0.901%

固定金利3年

0.924%

0.913%

固定金利5年

0.965%

0.947%

固定金利7年

1.029%

1.005%

固定金利10年

1.152%

1,120%

 

楽天銀行は長期固定はフラット35のみの取り扱いです

 

楽天銀行ソニー銀行と申し合わせたかのように下げてきています!!

楽天銀行は全プラン金利引き下げですね。

 

メガバンクはどうなる

メガバンクも先月、ビミョーに金利を上げてきていますので

今月は調整で下げ傾向にあると踏んでいます!

期待できそうです~!!

メガバンク金利の発表は月末or月初を予定しています。

またこのブロにてお知らせしますね(^-^)